ページの先頭です。
本文へジャンプする。

本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。

ここからサイト内共通メニューです。
サイト内共通メニューを読み飛ばす。
メニューを開く
メニューを閉じる
サイト内共通メニューここまで。
サイト内の現在位置を表示しています。
ホーム用語集 > 運用指針(運用ガイドライン)
ここから本文です。

運用指針(運用ガイドライン)

確定給付企業年金及び厚生年金基金の資産運用において、年金運用責任者は各運用受託機関に対して、資産構成割合および許容幅、運用手法、運用成績の評価方法等、運用を行うにあたって遵守すべき事項を運用指針として個別に示すこととされている。(確定給付企業年金法施行規則第83条第4項および改正前厚生年金保険法施行規則第42条第4項) 運用ガイドラインとも呼ばれ、当該企業年金全体の運用の基本方針と整合的でなければならない。

なお、元本と一定の利率の保証(保証利率)がある生命保険会社の一般勘定についてはこれを提示する必要はない。

    運用指針(運用ガイドライン)に記載する事項は以下のとおり。

  • 資産構成に関する事項
  • 運用手法に関する事項
  • 運用業務に関する報告の内容及び方法に関する事項
  • 運用機関の評価に関する事項
  • 運用業務に関し遵守すべき事項(例:デリバティブの利用方法)

ページのトップへ戻る

ここからフッターメニューです。