ページの先頭です。
本文へジャンプする。

本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。

ここからサイト内共通メニューです。
サイト内共通メニューを読み飛ばす。
メニューを表示
メニューを非表示
サイト内共通メニューここまで。
ここから本文です。

インフォメーション

■この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

連合会ウェブサイト システムメンテナンスについて
日ごろより連合会ウェブサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、令和7年2月21日(金)18時からシステムメンテナンスを開始させていただくため、ウェブサイトを一時停止させていただきます。メンテナンス終了は、令和7年2月22日(土)20時頃を予定しており、終了後は通常通りご利用いただけます。
 期間:令和7年2月21日(金)18時~令和7年2月22日(土)20時頃(予定)
 ※メンテナンス作業により時間は前後する可能性がございます。
ご利用の皆さまには大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

「資産運用研修(動画配信研修)」を公開しました。(無料視聴可能)

採用情報「コンサルティング室相談員(嘱託職員)の募集について」を掲載しました。

「令和6年分 公的年金等の源泉徴収票」は令和7年1月8日(水)から順次発送します。

「令和6年分 公的年金等の源泉徴収票」は令和7年1月6日(月)から順次電子交付します。

令和6年12月1日より、企業年金プラットフォームによるDB等とiDeCoの情報連携が開始されます。

2024年度の役職員研修(動画配信研修)のお申込みは、2025年1月31日(金)に終了いたしました。2025年度の役職員研修の研修募集案内は、2025年3月4日(火)に掲載します。

「『資産運用立国の実現に向けた取組』に対する提案等について」を公表しました。

「会員支援サービスのトライアル利用」のページを公開しました。

通算企業年金等に関する特設ページ及び広報用動画を公開しました。

企業年金連合会における通算企業年金の予定死亡率及び予定利率の変更について

受給者の方等への国際郵便物の取り扱いについて

月刊「企業年金」特別号(資産運用立国実現に向けた企業年金に対する期待と取組)を掲載しました。

  • 厚生労働省
  • 年金ポータル
  • 日本年金機構
  • マイナンバー
  • 年金運用ホットライン
ここからフッターメニューです。